パリオリンピックは、これまで2回開催され、3回目の大会が予定されている。 1900年パリオリンピック - 1900年に開催された、第2回夏季オリンピック。 1924年パリオリンピック - 1924年に開催された、第8回夏季オリンピック。 2024年パリオリンピック - 2024年に開催予定の、第33回夏季オリンピック。 502バイト (54 語) - 2017年9月14日 (木) 13:46 |
国際オリンピック委員会(IOC)は27日、スイスのローザンヌで理事会を開き、2024年パリ五輪の追加競技候補として大会組織委員会から提案されたスポーツクライミング、スケートボード、サーフィン、ブレークダンスの4競技を承認した。
来年の東京五輪で実施される野球・ソフトボールと空手は、パリ五輪の実施候補に入らなかった。
3/28(木) 8:18配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190328-00000022-jij-spo
>>1
野球ソフトは外すのが既定路線だったんだから空手のロビー活動に集中しろよ
IOCがロビー活動やコンサル会社を公認にした結果、金を多く出した競技が優先されるだけ。
>>3
やっぱり東京五輪の野球ってそうだったんだ…
野球はアメリカ周辺と植民地日本とアジアのごく一部だけ盛んだもんね
人口の多いインドアフリカや西欧にはなじまないスポーツだから仕方がない
>>4
野球は戦前から盛んだがね。
>>8
ローカルスポーツだよ
世界の人口の半分以上を占める地域で興味を示されないスポーツだし
>>8
野球が盛んなのはアメリカだけじゃん
日本はアメリカの影響がつよい
>>4
ペサパッロもクリケットもあるだろ
>>5
候補になかったが、
綱引は俺も面白いと思う
ソフトボールってどうすんだろ
2028復活を夢見て頑張るんかな
野球はいいけど空手も判断すらされなかったのか
>>14
そりゃテコンドーあるからな
すでにある物の類似競技なんて普通は通らない
(出典 senbukan.com)
女子サッカーは?
あれ以上のマイナー種目ないだろw
>>15
テコンドーとか競技人口も少ないのになぜか採用され続けてる
>>15
北京五輪では野球の20~30倍集客してたけどw
>>15
残念ながらそれよりも遥かにマイナーなのが野球なんだよ
日本のメディアが伝えない真実
>>15
男子だけの種目は現在では禁忌される傾向にある
女子サッカーが外されるのは男子サッカーが外されるときだ
>>68
女子野球・・・
>>69
ソフトボールが野球の女子版って認識だぞ
知らない人にしてみたらそうみえるだろ
>>74
男子ソフト・・・
空手が外れるのが謎なんだよな
フランスは空手人口結構多いのに
>>17
韓国のロビー活動の勝利じゃない?
>>17
団体やルールが雑多なので、東京目前でバスケがおいこらされたみたいな扱いなのかねー
>>17
パリも空手おしてたから安心してたらしい
パリがokでもiocがng出した
若者に受けるのじゃないとだめらしい
>>17
テコンドーある限り無理だろ
日本では地元開催だからの特例であって類似するものは普通は通らない
>>17
女子サッカーより観客の入る女子スポーツないけど
野球ソフトは
・会場に金がかかる
・人気がない
・人数が多い
三重苦ぐらいだからな
>>27
・会場に金がかかる → 野球の球場規格は形骸化済み
・人気がない → その通り
・人数が多い → 1チーム15人にすれば良い
>>53
形骸化って
サッカー場や陸上競技場でもできんの?
新たに球場つくらなきゃならないなら無駄だろ
>>60
野球の国際試合は、それなりに広さがあればそれだけでOKだよ。
実際フランスでは公園の片隅みたいなところでやっていた
フランスに野球場とかオリンピック終わったら使い道がねえからな
>>31
野球の球場規格は形骸化しているので無問題
まあ自国開催にどうしてもねじこみたかっただけで
次は諦めてたんじゃないの
>>34
2028のロスで再挑戦するみたいな話が出てるけど
まあ無理だろうな
>>47
メジャーが協力しないしなあ
ほぼ竹田のせいでは?
野球やソフトは専用の競技場を作る必要があるのがね
>>38
ソフトは要らないよ、野球はマウンドを作らないといけないからダメだけど
だからソフトは野球の亜種として活動すれば良かったんだよ、まだ芽があった
>>42
女子だけの競技なんて採用されないし
野球以上にやってる国少ないだろ
アメリカカナダ日本ぐらいだろ
>>44
男子もあるんだけどw
そこも野球と組む際に除外した、本当アフォ戦略
>>44
女子だけで採用されてる競技って新体操があるな
不公平だから男子新体操も採用するべきだな
採用されれば日本以外でも男子新体操やる国は確実に増えるだろ
パリって都市が追加競技として野球や空手をやりたがるわけねえだろ
って東京五輪で提案した連中は考えないのか?
>>45
フランスは空手強い
フランスにとってもメダル量産できる種目なんで空手関係者は油断しまくっていた
>>73
レスリングが外された時も予想外でロビー活動してなかったとか
あったし
油断すんなよな
>>81
レスリング外しはプーチンが許さない
(出典 s3-ap-northeast-1.amazonaws.com)
野球は韓国で人気がある
韓国で夏季五輪が行われる際に復活するよ
>>49
つい最近五輪やってその地域も全然栄えず
既に廃墟になってる施設もあるし
あの国はもう当分五輪は無理だろう
そしてその間に世界の野球は更に廃れるだろう
人気あるないだけじゃなく競技として判定基準が確立してないものは五輪で採用するなって思う
ブレークダンスとか無理だろ
>>63
演技点全否定?
大会あるんだろうし基準があるんだろ
しらんけど
>>63
普通に対決構図の“スポーツ”だと思うが
(出典 Youtube)
ラグビーのwarcry対決みたいだがなw
(出典 Youtube)
スポーツクライミング、スケートボード、サーフィンの3種目は連続採用となるので、そのまま正式種目になれる可能性が高まった
日本は空手が正式種目となれるよう推していくべき、そして似非空手のテコンドーを押し出す
野球なんて未来の無い種目は名前すら出す必要無い
>>76
空手は競技の世界普及でテコンドーに負けた
欧州には普及してるけどメダル獲る国決まってるもん
テコンドーはそのへん上手くメダルをいろんな国に散らばらせることに成功した
アメリカでも強けりゃまだ望みあるけどアメリカがいまいちなんよ
コメント