南野 拓実(みなみの たくみ、1995年1月16日 - )は、大阪府泉佐野市出身のプロサッカー選手。オーストリア・ブンデスリーガ・レッドブル・ザルツブルク所属。ポジションはフォワード。日本代表。 小学生時代はゼッセル熊取FCに所属。当時のチームメイトに室屋成がいた。2007年、複数のJアカデミーか 30キロバイト (3,141 語) - 2019年9月18日 (水) 13:03 |
ザルツブルクに所属する日本代表FW南野拓実は初のチャンピオンズリーグ(CL)で大活躍を見せた。
ザルツブルクは現地時間17日、CLグループステージ第1節でヘンクと対戦し6-2で勝利を収めた。この試合で南野はフル出場し2アシストを記録した。
まずは開始2分、ゴール前でボールを受けるとスルーパスを送りハーランドの先制点をお膳立てする。さらにアディショナルタイムには自軍でボールを受けると長い距離をドリブルで進み左サイドから精度の高いボールをペナルティーボックスに送ると走り込んできたショボスライがボレーシュートを決める。
試合後、オーストリアメディア『ラオラ』は選手の寸評と採点を掲載した。「ザルツブルクがチャンスを作る時はこの日本人が絡んでいた。相手にプレスをかけ常に脅威を与えていたこの攻撃的な選手は先制点と5点目をアシストした」と南野のプレーを振り返り、チーム最高タイとなる「1」を与えた。
また独メディア『シュポックス』でもチーム最高タイとなる「1」を付け「上手く相手の前に入りパスを送った先制点のアシストは素晴らしかった。2点目も彼の広い視野から生まれたものだった。5点目のアシストは素晴らしいセンタリングだった」とここでも高評価となった。(評価は1が最高で6が最低)
南野は自身初となるCL本大会で見事なパフォーマンスを見せた。次節は10月2日のリバプール戦、昨季のCL王者に対しどのようなプレーを見せてくれるだろうか。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190918-00338836-footballc-socc
ハーランドと間違えてないか
>>3
ハーランドも「1」なんでしょ
ハートランドの方がすごかったけどな
>>7
ビールかよwww
>>7
そりゃホーランドとヒチャンがすごい
でも南野は功労者だった
>>12
確かにいつもドタバタしてるイメージ
久保は逆に落ち着きすぎw
(出典 wedge.ismedia.jp)
4:35~スタンドが南野のドリブルでどんどん立ち上がってるのは凄い。
正にスタンドを沸かしたプレー
(出典 Youtube)
>>15
1点目のパス代表でもやってください
>>51
まさしくウルグアイ戦でゴディンを置き去りにして得点決めた時のターンだよ
オーストラリアリーグ(笑)
>>28
毎度毎度チーム1の得点王や有望株が他所に移籍していく
南野はチーム1の存在にならんと出られない
まあ今季はもう無理だがw
100億クラスの移籍金入るからより出れなさそう
>>42
吉田みたいなもんだな
まーた持ち上げ
結局韓国兄さんの踏み台じゃねーかよ
>>43
(笑)
ガチで
ビッグクラブ行きそう
>>46
それはない
南野は新ビッグ3笑とやらで唯一全く期待してなかったけど
今季のペースでエース格になれたらプレミアあたりからオファー来ると思うな
>>56
所属先のプレー長らくみてたら一番上いくだろって気付くもんだけどな。
>>59
ザルツブルクで準レギュラーだったし、在籍年数長すぎだしで普通に考えたら期待できんだろ
4大の中上位もしくはプレミアに移籍したら手のひらを返すけどな
>>61
プレーみたら、な。
あとはクラブの質な、監督変わっても戦術は徹底して共通哲学持ってるし成長していく過程がわかる。
この人は移籍話ないの?
>>58
今のところはエアオファーすらない
けどブンデス下位からは多分オファー来てるはず
>>58
大迫とか乾とか同じ代理人だろ、自分らの口から言わんと移籍話流さないなここらは
(出典 www.football-zone.net)
(出典 i.ytimg.com)
CLのためにチームに残ったという記述を最近見たぞ
オファー自体はあったんじゃないの、伊東もCLあるから1000万ユーロ近いオファー蹴ったらしいし
俺からしたら想い出CL出場よりもステップアップしてほしかったけど、年齢も若くない
>>71
24歳でCL出て25歳で移籍するって言ってるからな。伊東もそうだし他人がとやかく言うことじゃないわそこんとこは。
プレーすら追わず、リーグレベル、クラブレベル、出場時間のみで決めつける奴の掌返し
無価値だわ
ブンデスならサイドで酷使されても、レベル高いリーグで出場時間も長いから期待できると思うのか?
>>74
それな。しかもチーム事情もまったく知らないというね
南野以上の活躍したヒチャンとかいう韓国人はブンデス2部でも通用しなかったからな
4大行かないと話にならんだろ
>>76
ほんとこれ
辺境での活躍は意味がない
だから準レギュラーだった南野には懐疑的
ファンがブンデス2部にとばされた理由も知らなそうな奴が連投して必死だな
南野に懐疑的なら居座らないでほっときゃいいじゃん。見る目もないんだから
>>88
なんでID変えたの?
ライプツィヒへの移籍を期待してるなら諦めた方がいい
ザルツブルク→ライプツィヒのルートは23歳以下限定なので
南野はもちろんファンピッチャーンもライプツィヒには行けない
>>95
ライプツィヒは皆そこまで行きたいと思ってないだろ
ヒンターエッガーもサマセックも拒否したし
ちなみに元からレッドブルの選手なら23歳以上でも別に行ける
若い選手ならレッドブルのサッカーに速く吸収出来るからそういう年齢制限あるだけで
コメント